投稿

5月, 2023の投稿を表示しています

photoshopを入れたらやっておく設定(CC2023)2023/05/29update

イメージ
カラー設定 アニメーションズームの解除 フリックパンの解除 タブでドキュメントを開く、の解除 フローティングウィンドウの結合の解除 新規ファイル解像度のプリセット トーンカーブ表示オプション 固定パスのドラッグにチェック ブラシの筆圧の設定(ペンタブがおかしいとき) ピクセルグリッドの非表示 カラー設定 カラー設定   これはレタッチャーなら必ずやっておかなければならない。cmykはjapan standardが無難。 RGBはsRGBで。 印刷環境の人や機材がリッチな人はAdobe RGB。すべて埋め込まれたプロファイルの維持。 環境設定 一般 従来の変形はチェックを外す。 ワークスペース タブでドキュメントを開く、の解除 フローティングウィンドウの結合の解除 タブで開くのが好きな人なんているのか?ただ昔のUIになれているからかもしれないがレイヤーをドロップするのがタブだと難しい(てかできない)のでこれは解除。 フローティングウィンドウの結合をするとウィンドウを上にもっていくと上に吸い付くのでこれもあんまり好きじゃない。好みの問題かも。 ツール アニメーションズームの解除 フリックパンの解除 新規ファイル解像度のプリセット これは 以前の記事 でかいた。 プリント解像度は特になければ254 pixel/inch(ppi) 1インチが254mmだから、こうしておけば10cmが100pixelになって使いやすくなる。 プリントした時の解像度はこれでも特に問題はない。 指定されているときや、他のアプリケーション(イラレなど)で拡大してしまうような時には350ppiにする。   トーンカーブ表示オプション   赤丸のところを右クリックするとトーンカーブの表示オプションがでてくるのでそこで指定。 これを指定すると100%表示になる。 が、明るさ値を256段階で表示されても理解できないのが普通。 明るさ97%とかのほうが直感的に分かりやすいが、これが色材料表示。 ただし、これやると白が下に来るので、、、なれるまでは我慢かも。 固定パスのドラッグにチェック   アップグレードして一番困ったのがこれ。 パスをつかむと違うところまで動いちゃう!なんで!?勝手に動いちゃう!動かないで! とおもったらキーボードショートカットでパス...