鷹ノ巣山(7.Nov.2010)


10時から登りはじめて13時に山頂、下山は16時半。
天気は秋晴れ。

友達のfちゃんは靴が大きかったのか登りで踵が痛いといっていました。
きのう買いに行ったんです。
というか買わせました。。。
まあ、トレッキングシューズで良かったんだけどこれからのことを考えて1年中使える登山靴を買ってくれました。

めでたしめでたし。

ついでにヘッドランプも買わせました。
まあ、これは当然だよね。

足が痛いというので、途中の榧ノ木山でリタイヤしようと思ったのですが、いつのまにか鷹巣山・水根沢の分岐に来てしまっていました。

fも足の痛みは耐えるっていってるし。




鷹巣山につくと人が多いなぁ!!
きっと私たちより1時間前の電車で来てる人でしょうね
ちょっと日差しが強いくらい晴れていて、紅葉もきれい!
気温も寒くなく暑くなく、いちばんいい季節だよね。

40分くらい休憩をとって下山開始。


以前挫折した水根沢のすぐ近くの登山道、意外にちゃんとした登山道みたいです。

分岐から水根方面に降りるか六ッ石山経由で降りるか迷うところですが、六ッ石山経由で降りました。
水根沢ルートは険しいという様なことを聞いたような気がするようなしないような気がしたからですが、たぶん別の道と勘違いしているんだとおもう。

地形図みてもわかるんだけど、六ッ石山近辺はトレランコースでほんとになだらかな反面、途中から急な坂が連続します。

それにくらべて水根沢は蛇行しているし最初から最後まで緩やかな坂になっていると思います。

足の痛い人がいるのでそっちから降りれば良かった。

なんにせよ無事に降りられました。

fちゃんからさっき電話がかかってきて足が水ぶくれみたいになっていて痛いと言っていました。。。
途中でテーピングしてあげれば良かった。
元々はいっているインソールに土踏まずが盛り上がっていないので足が中で動いてすれていたんだと思います。
インソールを変えれば解決すると思います。
さらに、足首が当たるようで、そこはネックウォーマー的なものをつけるか、一番上のホックを使わなければ解決すると思います。


最近登っても疲れなくなったな。

帰りの電車は女子率高い。76%です!

fは少し懲りていたようで、帰りの電車で登山はタイヘンだ、といっていました。
もう少し軽いところから始めればよかったな。
途中の榧ノ木山で帰れればよかったね。

乱筆失礼しました。


余談だが、デジタルカメラの縦横比って使いづらい。
3:2がいちばんいいとおもうのに。


 

コメント

このブログの人気の投稿

箱馬製作

印刷とモニタと解像度の関係 ピクセルとドット

♬ 焚き火(替え歌)♬