エレンクリップの滑り止め

買ったのは5年くらい前だけど、ゴムが付いてない謎仕様のエレンを買ってしまった。
ゴムがついてないので使いにくいし、使ってない。

どうやってゴム付けようか、何となく考えていたけど、革を巻いたらどうかとおもってやってみた。




先端だけ縫い合わせて、後ろ側はホックで留めるとか色々考えたけどいまのところ、このように三辺縫って差し込む形が良いかもと思っている。
使ってみたら抜けてしまうとかあるかもしれないが。


最初は手縫いでやっていたけど、ミシンでガガガっとやった方が楽だ。


針はいちおうレザー針
糸は太いので本当はもう少し細くてもいい。

やわらかい革を使ったときは上下の革がずれていくので、人縫いずつ調整しながらミシンを使う必要がある。

今回縫ってない残りの一辺はミシンで穴だけあけておいて手縫いで閉じてもよいと思う。

手縫いの場合の糸の長さは
縫う距離 × 3.6 + 15cm
(縫い目1cmあたり3針
(革の厚み 1.75mm
でとりあえずやってみる。
縫い方にもよるけど。






コメント

このブログの人気の投稿

箱馬製作

印刷とモニタと解像度の関係 ピクセルとドット

♬ 焚き火(替え歌)♬