Google タグマネージャ GTM Xpath
https://www.techscore.com/tech/XML/XPath/xpath02
構文 | 意味 |
---|---|
para | コンテキストノードの子要素 para を選択する |
* | コンテキストノードのすべての子要素を選択する |
text() | コンテキストノードのすべての子テキストノードを選択する |
@name | コンテキストノードの name 属性を選択する |
@* | コンテキストノードのすべての属性を選択する |
para[1] | コンテキストノードの 1番目の子要素 para を選択する |
para[last()] | コンテキストノードの最後の子要素 para を選択する |
//para | ルートノードの子孫ノードから要素ノード para をすべて選択する。つまり、コンテキストノードと同じ文書内のすべての para 要素を選択する |
.(ピリオド) | コンテキストノードを選択する |
..(ダブルピリオド) | コンテキストノードの親を選択する |
chapter[title="Introduction"] | コンテキストノードの子要素 chapter のうち、文字列値が Introduction である子要素 title を 1個以上持つものを選択する |
chapter[title] | コンテキストノードの子要素 chapter のうち、子要素 title を 1個以上持つものを選択する |
employee[@secretary and @assistant] | secretary 属性と assistant 属性の両方をもつコンテキストノードの子要素 employee をすべて選択する |
Googleアナリティクスの参照元とは?各レポートごとの計測仕様を紐解くhttps://googleanalytics-laboratory.com/columns/10
GTMのユーザー定義変数で「JavaScript 変数」タイプを選択し【document.referrer】をグローバル変数名に入力したカスタム変数を作成します。
この変数はdocument.referrerで取得された参照元情報を値として格納するので、ノーリファラーの流入の場合は何も計測せず、外部リンクから流入してきた場合は参照元のURLを計測します。
この変数をセッションスコープのカスタムディメンションにセットして実装すれば、Googleアナリティクス独自の参照元を継承する仕様とは関係なく、document.referrerの情報ベースで各セッションの参照元を確認することができるようになります。
この変数はdocument.referrerで取得された参照元情報を値として格納するので、ノーリファラーの流入の場合は何も計測せず、外部リンクから流入してきた場合は参照元のURLを計測します。
この変数をセッションスコープのカスタムディメンションにセットして実装すれば、Googleアナリティクス独自の参照元を継承する仕様とは関係なく、document.referrerの情報ベースで各セッションの参照元を確認することができるようになります。
SEO上で重要なHTML要素のXPathのまとめ
titleタグ
//title
meta description
//meta[@name='description']/@content
alternate (主にhref langを想定)
/html/head/link[@rel='alternate']/@href
canonical
/html/head/link[@rel='canonical']/@href
robots(主にnoindexを想定)
//meta[@name='robots']/@content
prev
/html/head/link[@rel='prev']/@href
next
/html/head/link[@rel='next']/@href
コメント
コメントを投稿