投稿

兎岳

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/兎岳_(長野県)#section_3 いきたい。 聖岳とセットで。

arcteryx contrail toque

US Outdoor Arcteryx Contrail Toque BLACKBERRY, ONE SIZE $37.00 $37.00 Subtotal $37.00 Shipping $84.51 Total $121.51 Arc'teryx Contrail Toque Blackberry, One Size - ARC0897-BLA-ONESIZ $34.95 1 $34.95 Edit Cart Subtotal $34.95 Shipping $39.99 Estimated Tax $0.00 Total $74.94

quick shoe tie

イメージ
http://youtu.be/6GStLF21lfY

地形図

イメージ
雨裂 雨裂って何? 雨が大量に流れて土砂崩れを起こしているところです。 雨裂の地図記号 雨裂の写真

阿弥陀岳1Sep12

イメージ
今回の旅の目的は八ヶ岳最南端から乙女の水を飲んでキレット小屋テン泊して阿弥陀岳登頂です。 キレット小屋のキレットは切れ戸で、戸は土地と土地を峰で遮っているイメージです。 そこが途切れているから、切れ戸、つまりキレットです。 山肌に当たる風は圧縮されて凌線上を吹き抜けますがこのキレットは風の通り道でもあり特に風の強く吹くところでもあります。 阿弥陀岳とは名前がすごいですよね。 まさに阿弥陀様?阿修羅様?が居そうな山様です。 そこに南凌と中央陵というバリルートがあり、ここはそのうち行ってみたいのでその下見というか入り口だけでもみておくつもりでした。 そしてあずさでかいこいずみまで行きます。 発着時間:07:38発 → 10:05着 所要時間:2時間27分 乗換回数:2回 総額:6,080円 ◇新宿 6番線着・9番線発 [10分待ち] |  スーパーあずさ5号 |  08:00-09:53[113分] |  3,260円 特急券1780円 ◇小淵沢 [4分待ち] |  小海線(小諸行) |  09:57-10:05[8分] |  ↓ ■甲斐小泉 やられました。 小海線は先頭車両の先頭しか扉が開きません。 いちばん後ろに乗っていたので下車できませんでした。 さて、かいこいずみまで戻るとタクシーを呼んで観音平のだいぶ前の燕岩?でおろしてもらい1680円。 なんと駅で帽子をロストしてしまいました。 気分をとりなおし編傘山へ登頂します。 しかもどこにヒカリゴケがあったのか分からなかったです。 じつは編傘山は巻こうと思いましたがせっかくだしがんばれば時間も無理ではないので、ってことで登頂成功! ヒカリゴケもみれました。 うわさには聞いていましたが青年小屋のテント場はキレイですね。 しかし目指すはキレット小屋です。 権限山頂で霧が深くなり道を見失いましたがGPSのお陰でなんとか復活できました。 じつはこのときコンパスを忘れてしまったと思っていたらしらない間に首にかけていたようでした。 それに気付かずひっしにGPSをみたり時計のデジタルコンパスをみたりしていましたが普通のコンパスひとつあるだけでずいぶん楽なんですよね。 岩肌がしっぽり濡れて滑りや...

高尾山ナイトハイキング20.aug.12

イメージ
出発 暑い夏は涼しい夜間に活動するのが賢いと思います。 もちろん標高の高い山に行ければそれに超したことはないんだけど、やっぱり気になるのはお値段。 バスで行っても片道5000円とかかかってしまって、行くのに食糧やガスを準備したり、ストックの先っぽを新調したり、新しい道具を飼ってしまったりでなんだかんだお金はかかってしまうもの。 それに比べて高尾山ならお菓子を少し用意して、交通費も往復2000円も用意すれば十分間に合います。 そこで高尾山ナイトハイクなんですが、夕方の5時くらいからロープウェイで山頂付近まで一気に登りました。 やっぱり夕方の暑い中上り坂はきついので気楽に行きます。 コースはこんな感じです。 きけんちたいと書かれているところは、あとの方で書きますが突然集団のテントが出てきてびっくりしたところです。 ほとんどの人はビアガーデンに行くお客さんなので新宿とか池袋にいそうな格好をしています。 私は巻き道を歩きます。富士見平を経て合流すると一丁平です! やっぱり標高が低いのですごくいい眺めっていうわけにはいきませんが、気持ちのいい眺めです。 トワイライトの中を歩いて行くと城山です。城山付近で日が暮れてそこからは真っ暗な中歩きました。山頂にてどんどんガスが出てきてあっという間に視界は50mくらいまで落ちてしまいました。 neko@takao from daichi on Vimeo . 暗いヘッデンを点けて歩いていると獣の足音や幽霊の飛ぶ音が聞こえます。 午前中は雨がふったので足下に剥き出た関東ローム層がヌルヌルと滑ります。 二回も転んでしまいました。 ライトを握りしめて歩いて行きます。 相模湖まで下りると弁天橋を渡ってゴールです。 弁天橋を渡る手前で突如としてブルーシートのテントがたくさん出てきてびっくり。 暗くて相模湖のすごさがまったくわかりませんでした。 帰宅したら日だまりに猫がいました。 何かの締め切りが今日までだったんだけど何の締め切りか忘れました。

飛龍 4.aug.12

イメージ
前回は、名前のかっこよさに惹かれて飛龍と前飛龍には行ったがあまり天気がよくなかったのだ。 しかもでんでえろ尾根を歩いていなかったので、それも歩きたかった。 でんでえろのあたりは栗の花が落ちていて、ぜったいに秋にきたら栗が落ちてるとおもう。 この辺りの廃村は丹波村の姨捨山だったという説があるがまさにそんな感じの集落跡だった。だがその程度で山道に接しているので大して面白くもない。 廃村の山道崩壊してますの看板の先が尾根道、で、看板じゃない方向に行くと三条の湯に行く後山林道に沿った(川越しにね)廃道。少し廃道方面に歩く感じでまあ道なりに行くんだけどそうするとでんでえろ方面に出る。この廃道は一度通ってみたいが怖い気もする。ヤマレコでレコードが見つからないっつーのが不思議。 将監小屋に行く途中に日が暮れてしまい小屋についたときは真っ暗だった。 ヘッデンが弱くてまいった。 まあ手持ちのランプ使えば直ちに問題ないレベルだがやはりもう少しは明るいのが欲しいところ。 しかもCR2を使うのでランニングコストが高いのがネックだ。 ペツルが良いと思ってたがBDのストームとかもなかなか良いかも。 三条ダルミから雲取小屋にいく巻き道は崩壊のため通行止めだったが巻かないで山頂に登る体力もないので通行止めのところを歩いたがどこが崩壊なのかわからない。 少し傾斜の強い砂利を横切るのが怖かったくらい。 最後のヨモギ尾根はまあ普通。 ニジュウタキ尾根最後の折り返しのあとだけもいつも通り崩壊した登山道でガラガラと落石がある。 初心者連れて行くにしてもここだけに気をつければあとはなんてことなく体力の問題がある程度。

海外通販 REI.com

先日海外通販をしたのですがその中の一部の商品のジッパーが常に噛んでしまう不良品だった。 Mountain Hardwear Versteeg Rain Jacket - Women's それからカッパのボトムスが登山靴をはいたままだと非常に脱ぎ着しづらい製品だった。 REI Ultra Light Pants - Women's Regular この二つの商品を返品した。 Other International Shipping Rates Shipping locations and oversize and/or heavy items may require additional charges. If additional shipping charges apply, you will be contacted for verification and approval before your order is shipped. Order Amount Shipping 0-$50 $25 $50.01-$100 $40 $100.01-$200 $72 $200.01-$300 $90 $300.01-$400 $108 $400.01-$1200 $120 $1200.01 and up 10% of the total order

富士山2012/JL/25

イメージ
富士山準備 http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/kankou/fuji/natsutozan.htm ・富士山でのたき火は禁止されています。 ・ガスバーナー等を使用すると火災を起こすおそれがあるため、山小屋周辺や人ごみを避け、周囲に注意して使用するようにしましょう。 http://www.fujinomiya.gr.jp/tozanfaq.html#faq12 12 暖かい飲み物を作りたいから、ガスバーナーを持参したいのですが 富士山は国の特別保護地区です。許可なく火入れやたき火(直火)をすることは法律により禁止されています。また、山小屋には管理責任があり、引火による火事を予防するために山小屋周辺での火気を禁止しています。他の登山者への迷惑にならないよう、火気の扱いには十分留意してください。 富士山ではバーナー禁止 こんなことをよく聞くが、条令上は「たき火禁止」の間違い。 小屋の言い分としては火気が危ないからコンロも禁止、食事代売り上げも落ちるから禁止、ってところだろう じゃあ実際コンロでお湯わかすのは良いのか、悪いのか、というと私は悪いことではないと思う。 山に行く際に火気を持っていくのは危機管理上常識となっている。 富士山 今回は一人で頂上まで上がって、友達と合流したあと一緒に下る、という計画。 御殿場口から入ってわらじ館に泊まって、宝永山を踏み御殿場ルートで頂上まで上がるつもりだったが、カーボローディングをしたせいか思ったより体力が残っていたので富士宮ルートを上がることにした。 しかも途中の池田館より御殿場ルートへトラバースするという少しマイナーな道を通った。 宝永山からのご来光は晴れていてとてもきれいだった。 まだ夜中の3時頃にわらじ館を出発し、一時間前に宝永山についた。 日の出の4時40分より30分前頃からあたりが明るんできて空が様々な色に変わっていった。 山頂の剣ケ峰から下りると友達が前から歩いてくるところだった。 とても安心した。 雪渓をペットボトルに詰め込んでお鉢巡りをした。 なんとカレーの小さきことよ! お布団も小さい。 そして日の出。 再び御殿場ルートから宝永山を通り御殿庭へ。 御殿庭をすぎると...

Poulet de la fumée(スモークドチキンのレシピ)

イメージ
チキンを鍋に入れアルコールで除菌します。 除菌に使うのはアルコール除菌スプレーです。 食品にかかっても安全なものを使用します。 チキン300gくらいに塩をふりかけて45分程度なじませました。 上の写真の3倍程度を入れました。 これくらい振りかけて45分置き、そのあと水に30分くらいつけ込み塩抜きします。 ダッチオーブンに移し替えて火にかけます。 じゃじゃーん ダッチオーブンには(これはサイズが足りていませんが)蒸し器を入れておきました。 蒸し器の下に適量のスモークチップを置いています。 蒸し器がかなり汚れるので覚悟しておきます。 これはアッサムティーでスモークしたものです。 コーヒーの粉でもできますが、あまり香りが良くないです。 アッサムティーは香りがよく鶏肉もジューシーに仕上がりました。 これが発煙剤の違いによるものなのか、火加減なのかはわかりかねますが、 他の例でもティーリーフはジューシーに仕上がっていたので発煙剤の影響かもしれません。 グリーンティー、ウーロンティー、ニルギリ、ダージリンなどでもできると思います。