飛龍山Jun2012

山行前
体重56kg
総重量72kg

山行後
体重54.5kg
総重量72kg

どして?
水は1リットル減ってるし食糧も減っとるのに。
鹿の角とフライの水滴がそんなに重い?


丹波からサヲウラ峠、熊倉山、前飛竜は視界が開けずすこし飽きる。
前飛竜が岩場らしいので前回諦めたのだが岩場って、石ころが少しある程度じゃんwww

熊倉山で測量の人が二人熊倉尾根を上がってきていた。
ガーミン3台でログ鳥をしているとのこと。
後山トラバースにモノレールが走っていてそこからエスケープできるとの情報を得た。
サヲウラ峠~三条までのトレイルからはモノレールは見えないようになっているとのこと。
後山トラバースも通ったことがないがたぶん水道局の作業道になっているんじゃないかとのこと。

前飛竜は特に面白くない。

飛竜権現って、ホコラwwwちっさ!

飛竜山頂は木が乱立してなにもみえない。とはいっても曇ってるので木がなくても見えないが。

飛竜山頂で元クライマーとあいそこから尾根道を目指す。
しかしいったんtrailに出てしまうともう尾根には戻る気力もない。
ほぼシャクナゲとかササ、ススタケ?で覆い尽されている。
いくならショウカンゴヤから竜喰、オツネギ、飛竜といったほうがいいかも。気分的に。

途中で鹿の角を見つけた。
これはテンション上がるwww

ショウカンにはテントが6針くらい。こんでた。
米炊いてフリカケかけてあとは菓子パンだけ。

翌日は雨がふりそうだったし後山トラバースにいくかもしれなくて竜喰にはいかず。
冬に行こう。
飛竜周辺でテントが張れる。

前回の敗退ポイントを探しながら三条まで下山。
おや?これは熊の足跡では!?

三条で体を流して初心者山ガールと鴨沢まで。
おしゃべりしてたら後山トラバースのエスケープルートを見逃したかもしれん。

しかしこの山域は水が豊富だ。

コメント

このブログの人気の投稿

箱馬製作

印刷とモニタと解像度の関係 ピクセルとドット

Google ドライブ